リハビリテーションについて
リハビリテーション科紹介
現在、従来の消炎鎮痛介入に加えて、理学療法士による運動療法を取り入れたリハビリテーションを提供しております。
一般的なリハビリテーションに加えて、運動指導を中心としたスポーツリハビリテーション、筋膜マニュピレーション療法、ピラティス療法、入谷式足底板作成などを実施しております。
また、診療時間外での予約制自費リハビリ診療(最終午後8時までの予約可)、脳卒中リハビリ自費診療などの個別運動指導も行っておりますのでご希望の患者様はリハビリスタッフにお申し付け下さい。
また、ご自宅に理学療法士がお伺いする、介護保険を用いた訪問リハビリ診療も開始予定としております。

リハビリテーション科スタッフ紹介
- 松浦
- おおくまセントラル病院(現 はくほう会セントラル病院)、八木病院
- 加藤
- 佐藤整形外科内科クリニック
リハビリテーション科からのお願い

設備について
-
- GE社製 Versana Active GEエコー
-
- 超音波画像診断装置
-
- ダイナトロン709 ソラリスプラス
-
- 低周波治療器
-
- TECNOGYM社製 ポール
-
- TECNOGYM社製 昇降段差
-
- TECNOGYM社製 バランスマット
-
- 体外衝撃波画像